新NISAでもeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)!

新NISAでもeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)! 投資

こんにちは、おまんじゅうプリンスです。
2024年1月1日より始まる新NISAってすごいですよね。
どれだけすごいかというと、生涯投資枠は一人1800万、結婚していれば奥さんの分も新NISAを使えば夫婦で生涯投資枠の3600万が非課税になります。
通常、投資で得た利益には20.315%課税されます。運用益で1億になっても約20%課税されるので、税引き後の手取りを考えたら実質8000万です。でも新NISAなら非課税なので、運用益で1億になったら手取りで1億って事なんですよ。Fire!

成長投資枠で年間240万と積み立て投資枠で年間120万投資できるけど、私は成長投資と積み立て投資は全部オールカントリーに投資します。
いろんな人のブログとかインフルエンサーとかの考えを聞いていると、積立投資枠でインデックス運用をして、成長投資枠では攻めた投資を進めていたり、考えている人も多いです。
あっ!この場合の攻めた投資とはアクティブファンドの事ですね。
一般的にアクティブファンドは運用コストが高くて、オールカントリーの10倍以上とか普通にありますよね。
新しいNISAは投資商品数が多すぎて玉石混合状態なので、選ぶのは本当に難しいです。
人によっては個別株とかにも手を出す人も多いと思うんですけど、わたしは反対です。
金融庁の思惑とは別に、各金融機関がこぞって一大キャンペーンをやって、運用コストの高いアクティブファンドを勧めてくることが想像できますね。金融機関も商売なのでしょうがないのでしょうけど、
今一度、金融庁長官の言葉を思い出して欲しいものです…
第9代金融庁長官:森信親
金融機関は、顧客が満足する商品、顧客のためになる商品を提供するという、ビジネスの基本、ごくあたりまえのことができていなかった。これまでも適合性の原則などのルールはあったが、形式だけ整えても、金融機関が顧客の利益を第一に考えるように意識と姿勢を変えないかぎり、改まらない。販売手数料を確保するため、2、3年保有したら新しい投資信託に乗り換えるような無理な回転売買を繰り返していたら、いつまでたっても顧客に投資による成功体験を与えられないだろう。

手数料の高い投資商品をセールストークで進めて、回転売買で乗り換え手数料も取ってやろうとする金融機関が減ることを望みますが、我々個人投資家は自分たちで自衛するしかないのです。

せっかく成長投資枠があるのに、ちまちまオールカントリーなんかやってる場合じゃあねえぜ!って人も多いと思うんですけど、やっぱり王道のインデックスのオールカントリーとかS&P500とかでやった方が良いと私は思うんです。なので私は成長投資枠内でも、積立投資枠と同じオールカントリーで運用します。
金融庁の人たちは頑張ってくれました。感謝!


タイトルとURLをコピーしました